雑記

mixiに書いている日記の代わりだったりします。

2007/01/15

新しい何か。

移行期間中。

必要なデータはすべて外付けに持っているので、データリンクを再作成すればよいのだけど。

これまでの症状。
●ノートン先生が期限切れ。何度再認証してもダメ。
●音声エンコード中に音飛び。
●初期起動は、たいてい画面がつかない。グラボが悪いとワトソン先生からご注進いただくが、結局デバイス接続待ちがタイムアウトしているだけみたいだ。
●そこそこ動くが起動に3分、終了に1分かかる。あがってしまえばそこそこ動く。
●iTunesがかなり重い。ブラウザが起動するのにも時間がかかる。元々重いという説はあるけれど。
●マウスポインタがついてこられないことがある。これでもプロだから、どうにかなるけれど。
●うるさい。ファンの音がギュイーンってなもんだ。

ということで、新PCは快適なのだ。一発起動、音飛びもなさそうだ。まだ自動運転で実験中だけれど。静音ファンなので、当社比半分の動作音。すばらしい。

最終的にフルオートで運転できるようになると楽だな。スクリプティング万歳。これで、完全に自動で「ぐー」って言ってくれるようになります(なりません)。何をフルオートするのかは秘密。お金に関わる話でもなければ、ネット家電みたいな話でもありません。

ちなみに、組立にはたいていの場合素手なのです。ということで、当然のことながら多少の生傷。そしてケーブル類は接続を間違えると発火するので、その覚悟も必要かな(過去に発煙の経験あり)。でもまぁ、1回組み立てれば、そして入力と出力の関係を押さえれば、何の難しいことはありませんな。そこらの市販品よりも安いし、変なソフトも入ってないし。経験だと思って組み立ててみるのもおもしろいかも。

2007/01/09

でぃすとりびゅーしょん

ひらがなだと読むのが若干厳しいかも。distributionなのだ。

現端末(パソコンを端末と言い切ってしまうのはこの商売のサガか?)をLinuxにしようと画策しているのだけれど、redhat、vine、turbo、debian、solarisと思いつくだけでも種類が多い。これはWindowsでいうところの何に当たるんだ?

これまで窓なことしかしたことがないオレ。ある程度のコマンドしか知りません。ええ、それで十分でしたから(開き直り)。

ということで、条件はこんな感じ。

●フリー。
●いじれればよい。そうだな、読み書きそろばんができればいいかな。うん。
●日本語。英語読むのは疲れます。

おすすめのブツってありますか?

2007/01/08

ヨーグルトなんて

PCの画面を見ながらヨーグルトを食っていたら、容器が墜落してしまい、右手ホームポジション付近がヨーグルトの山!

あー、ショック。

このキーボード、プロ用の高いヤツなんだよね。

参考リンク:
製品情報:http://www.topre.co.jp/products/comp/key_list.html
(上から3つめ)
価格情報:http://kakaku.com/item/01507010103/

ということで、キーを取り外し、洗浄。ずいぶん回復。

教訓:キーボードカバーは、必要かもしれない。

2007/01/07

買いにくい街

パソコンが耐用年数切れ(パーツは組み増しているけど)になり、なんかあるかと秋葉原の街をぶらり。

結論。この街は買いにくい。

なんていうんだろう。変なオタクが多い。せっかく別なショップに行ったのに、そのオタクがついてきて(いや、彼もたまたまここに来ただけで、オレについて来たわけではないと思うが)、店員にさっきのショップと同じような質問を繰り返している。さっき質問したろう?

店員もその手のオタクが多くなって、結局何度か騙された。カタログを見なければ、おそらく2万円は高くなるところだった。前はカタログなんて見なくてもよかったのにな。

もともとパーツには詳しくないので、買うときには組立キットを買うことが多いのだが、21世紀になってから買ってないな。いや、1回買ったか?記憶としてはそんなものかもしれない。

それを逆手に取っているのかどうか、オレには分からないが、パーツの説明がわかりにくい。というか、わからない。オレには買う資格がないということなのか、店員が素人向けのパソコンではないということを遠回しに教えてくれているのか?一応、こっちはプロだぞ。この道10年の。お客様に分からない説明をしてどうする。自戒も含めて。

さて、いろいろ見て回った結果、ゲーム用の端末がそこそこ高性能で、かつお得な価格帯ということが分かってきた。が、いろんな付属品(キーボードとかマウスとか、ゲームの体験版とか)が不要なんだけどなぁ。ゲーム用だから確かにそういう人にとっては必要なんだけどね。オレには不要なのだ。

ディスプレイもいらないし、デュアルにする必要性もない。確かに便利なのは分かるけど、自宅で不要なのは明らかで、ハイスペックなマシンがあれば十分。いや、今となってはそこそこでもいいのかも。難しいな。

ドコで折り合いをつけようか。自宅でオンライン注文した方がいいかもしれない。秋葉原でカスタムメイドのパソコンは買いにくい。

2007/01/01

実験

現在1時前。メールで日記を更新するには、どれくらい時間がかかるのだろうか?