Count:
「Sugaken's Web Page[NICE ARTICLES]」
2006/02版 その3



2006/02/21 (火)

内政不干渉

NTTはひとつの企業でしょう。まぁ、株主比率をみると確かに国の関与する部分は残されていますけど。お金をこれだけつぎ込んだインフラなんだから、という議論はあるかもしれませんけどね。

ということで、これからの電話は、すべてIPに向かって進んでいくのですよ。きっと。そうすれば、国営ネット企業のできあがり。そんな極論が飛び出してくるのでしょうね。

_ 「NTTの組織は抜本的な見直しが必要」で全会一致,竹中懇談会で NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060221/230322/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

携帯家電

ということで、テレビを作っているメーカから出てきましたね。シャープがいつ乗り出してくるのか、というのも時間の問題でしょうね。

これって、ドコモの料金収入ダウンにつながったりしないのでしょうか?または、電池の持ちが悪くなったり。そりゃ、テレビを見るんですから、電池は間違いなく減るでしょう。

_ ドコモもついにワンセグ対応機を投入,3月3日発売の松下FOMA端末が一番乗り NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060221/230294/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

それはどこなのか

全国均一料金になれば、「どこ」なんていう概念はどうでもいいのでは。それに総務省が気がついただけなのだと思いますけど。きっと、今後の規制で「どこでも均一料金じゃないと、地域性のない番号は認めません」とか言い出すんですよ。間違いなく。

_ 【集中連載 通信大改革の行方】(2)固定・携帯融合が揺さぶる電話番号の常識 NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060220/230056/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

針小棒大

そりゃ激怒しますね。メール問題以上に。必読。

_ 米最大手の食肉加工業者が民主党に怒る理由 NewWindow
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/422452


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/22 (水)

ネットの無関心

いいなぁ。こういう生活。まぁ、ネットの世界の世界の中心、ということなのだろうけど、そんなもん、オレ知らん、と言い放つくらいの方が、もっとおもしろかったかも。

_ 『グーグル・マップス』の中心はカンザス州の片田舎 NewWindow
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20060224201.html


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

根拠を示す

兆を単位とする根拠って、精度がどれくらいなのだろう。1%の誤差でも、それは10億円でしょ?なかなか度胸があるというか、何というか。

_ 【速報】ソフトバンクが総務省のIP懇談会に「690円光ファイバ」の根拠を提出 NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230344/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

投資目的

錬金術に対する投資ということなのか、それとも技術に対する投資と言うことなのか。不気味ではあるにしても、個人的には後者であることを希望します。希望したところでなんにも起こらないけれど。

_ ライブドア、上場廃止懸念が高まる影で米投資会社らが大量保有 NewWindow
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20097025,00.htm?tag=nl


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

キーボード

メールの打ちすぎですか・・・いっそのこと、携帯にキーボードをつければ解消する、と思うのはオレだけですか?

_ メール打ちすぎで障害:英国だけで年間380万人 NewWindow
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20060222301.html


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/23 (木)

すごいやつほど、いなくなる

そして誰もいなくなる、という図ですね。簡単です。気概を持つ人がいなくなったと言うことと、気概を大切にする文化がなくなったと言うことに過ぎないと思うのです。つまりは、「気持ち」の問題としての「職人」が求められなくなった。経済性、お金の動き、そして経営が「ビジネス」という言葉になったときから、職人は「経営資源」という言葉に置き換えられてしまった。それだけのことだと思うのです。

官僚は見返りを求めない。それは、国民に対するサービスだから。国民に対して、というお客様意識を求められなくなった。それって、結局は「大企業病」なのかもしれないけどね。 日下公人:行革の推進力はなぜ強くなる一方なのか NewWindow
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/423080


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

ただ乗り

コンテンツが、どれくらいのただ乗りをしているというのでしょうかね。つまり、コンテンツプロバイダがどれくらいの網帯域を確保していて、それがどれくらい回線側のプロバイダに影響を与えているのか、ということでしょう。

思い切って、回線プロバイダと提携して、広告収入が入るようにする、というビジネスは成立しないのでしょうか。

_ 【集中連載 通信大改革の行方】(4)「インフラただ乗り」で始まるインターネットの新たな議論 NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230391/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

お客様と外注のスキマ

ということなんでしょ。システム屋としては、富士通がよくやっていた(というか、やりすぎた)という気がしないでもない。でも、お客様が動いてくれない、システムは勝手に動き続ける。だから、しょうがなく動きました(そして、ブレーキがきかないレベルまで動きすぎました)というのが、どうも事の真相になっているような気がする。

同僚とのスキマは、なんとかして埋めることはできるけれど、お客様とのスキマは、なかなか埋めることができない。難しい問題ですね。

_ あなたと同僚の“すき間”がシステム障害の温床に NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060222/230345/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/24 (金)

交通違反取り締まり

みたいなもんですよ。見つからなければ、という意味ではなく、原理原則をしっかり守ってくださいね、という意味で。

_ ソフト取引の会計ルールが厳格に NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060220/229916/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/25 (土)

その結果

きっと、完全民営化。たぶん。根拠はないけど。

_ 【集中連載 通信大改革の行方】(5)「竹中改革」でNTTはどこへ向かうのか NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060223/230530/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/26 (日)


2006/02/27 (月)

現場と経営のスキマ

現場と経営のスキマは、いつまでたっても難しいものだと言うことですね。

_ 安易な成果主義は企業を傍観者の集団に変える NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060223/230515/


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

2006/02/28 (火)

徹底した出入り禁止

なるほど。これに「匿名記録システム」を組み合わせてほしい、と思うのは、オレだけでしょうか。出入り禁止になったことはないけれど。

_ クラブやバーで問題客を締め出す顔認識システム NewWindow
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20060302301.html


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:

貼り付け

これ、いいかも。紙を再利用できれば、だけど。

_ 磁力ミックス NewWindow
http://japan.internet.com/busnews/20060228/7.html


[View Log] [Trackback]
Name: Comment:


メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。