Count:
「Sugaken's Web Page[note]」
2005/01版 その1



2005/01/01 (土)

更新Ping trackback URL trackback list

のテスト。どうなることやら。


更新Pingを打てるようにGNSにアドインを。 trackback URL trackback list

忘れないうちに書いておこうっと。

まずは、検索の結果、一番よさそうなXML-RPC§更新Pingの送信から、ソースコードを借用(ありがとうございます)。そして、必要なライブラリ(JcodeSOAP)を手に入れる。それを解凍して、Ping用のCGIを動かすディレクトリにサブディレクトリとして配置。

参考にしたソースコードから、さらにPing先を指定。以下の所にPingを打つことにした(以下、今回はコピーしやすいように、タグは付けず、そのままにします)。

  • http://ping.bloggers.jp/rpc/
  • http://ping.myblog.jp/
  • http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
  • http://bulkfeeds.net/rpc
  • http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc
  • http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
  • http://blogdb.jp/xmlrpc
  • http://www.trackbackcenter.com/cgi-bin/receive.cgi

あとは、これをわかりやすい変数に代入して、Ping送信時に配列変数として流し込んであげればよい。しかーし、参考にしたソースコードでは、結果がCGIとして帰ってこないので、PREタグで囲んであげるようにする。もちろん、HTMLのヘッダを最初に投入しておくことを忘れない。

これで打てるようになった。参考までのソースコードもあります。

さらに、GNSの更新画面に「Update」リンクを追加して、Pingを手動で投げるようにした。こうしておかないと、修正したときに、何度も負荷をかけることになる。これでうまくいくと思う。

あとはトラックバックPingを受け取ったときにメールを投げるCGIを作ればいいんだな。


やっとこさ trackback URL trackback list

GNSでトラックバックを受け付けられるようになった。とはいっても、応答XMLを返却して、実際のトラックバックの中身はメールで通知されるようにした。手抜きですな。タイトルの隣にTrackbackがあると思います。それをブログ入力時にトラックバックURLにすればOK。手動ってのがちょっと地味だけど、これはこれでいいような、悪くないような。

さてと、あとはTrackbackを打てるようにすることだけだな。しなくてもいいと思っているのだけど。



2005/01/02 (日)

トラックバックPing trackback URL trackback list

打てるようにしてみた。受信ができれば、送信も難しくないから、まずは必要事項を入れてみる。そして、Submitボタンを生成させて、向こうに飛ばせばいいことになる。ただし手動。もちろん手動。悪かったな手動で。

トラックバックを受信したときに正確にそのページにトラックバックを反映させることもできるんだろうけど、それは明日(って、日付変わってるじゃん)の宿題ということで。

でも、トラックバック用URLから、ファイル名とNAME属性の場所はわかるのだから、簡単にできそうだけどね。

あ、考えないようにしないと、また作りたくなる・・・・(苦笑)。ということで、トラックバックを送ってみてください。こちらもトラックバックのテストをしてみますです。はい。


トラックバック:GNSでトラックバック trackback URL trackback list

GNSでトラックバック回りを実現するアドイン」 の話が。実は、本体側にその機能を組み込もうと作業中のまま、一時停止していたりする。そろそろ再開しようと思うのだが、とりあえずこちらからPingを打つだけ打ってみる実験。 from Navigation Log - なびろぐ -


親への贈り物 trackback URL trackback list

そうなんだよねえ。オレの場合はフルムーンパスを贈って、全国行脚でもしておいで、と言ってあげたいね。来年、オヤジが定年だし。



2005/01/03 (月)

初詣 trackback URL trackback list

そういえば、初詣なんて、ここ数年・・・いや、もっと行ってないと思う。ということで、いろいろあって西新井へ(証拠写真その1その2)。行くときはすごい渋滞。仕事の話でなんとなく過ごす(そう、一緒に行ったのは、会社の人。車に乗せてもらったのでした)。

で、いろいろと露店を回る。いろんなのがあるのね。オレがガキの頃は、お面と綿菓子、焼きそばくらいしかなかった(とはいえ、初詣の露店ではなくて、盆踊りの露店だったのだが)。今は牛タンの串焼きとか、甘酒、盆栽なんてのがあるのね。知りませんでした。オレが田舎で育っただけなのかもしれないけど。

ということで、参拝して一回り。ちゃんとお参りしてきました。お賽銭も奮発・・・・って、そんな安い金額で願いを叶えてくれる神様って商売(?)も、そう楽な職業ではないのかも。そんなことを考えながら、露店を回る。七味唐辛子を売る店があった。「ちょっと辛めに」と注文すると、粋な口上を添えつつ、器に七味を載せていく。黒ごまと赤唐辛子、ゆずの皮・・・あとは忘れました。はい。とにかく七味です。はい。で、それを手際よく袋に詰めてくれる。調合するときの割合がちょうどいいのか、袋にぎっしりと入る。なんとなく、お得感もある。100円唐辛子よりも、なんだかおいしそう(そのまま食うことはないのだけど)。

と、露店で粋な口上を吹き込んだ七味唐辛子を片手に、二人で大師を出る。で、たばこ購入・・・・ライター持ってきてませんでした。なので、ライターをコンビニで買う。ついでに、家で切れていたバターをコンビニで購入。ライターとバターを買う客。どんな客なんだろう、オレ。ということで、そのまま車に乗って、家まで送ってもらう。今度は食い物の話。食べ放題の店とか、うまい回転ずしの店とか。で、くるときの半分以下の時間で到着。だって、交通規制も解除されてたし。そんな時間に出かけて、何が初詣なのかと思われるかもしれないが。

で、家に帰って、さっそく饂飩に振りかけてみる。普通の七味と、買ってきた七味。食べ比べてみた。口上がこもっている分だけ、そしてあの手さばきを見せてもらった分だけ、おいしいような気がした。ゆずの風味が心地いい。ピリ辛。


卒業式の約束 trackback URL trackback list

こんな話を見た。すでに10年近く前の話、平成8年の3月だったと思う。高校の卒業式の日、「毎年、12月30日になったら、仙台の水時計に集まって、飲みに行こう」と誰かに言われた記憶がある。俺が言った記憶ではなく、誰かが全員に向けて言ったのだと思う。その年の12月、確かに集まった。次の年から記憶にない(たぶん、次の年はオレが行かなかっただけで、誘いの電話がかかってきたような記憶はある)。

水時計もすでになくなり、あの場所もなんと言えばいいのか、よく分からなくなった。仙台に残っている同期がどれくらいなのかも、今となってはわからない。でも、毎年12月30日になると、きっと仙台で飲み会が行われているのだろうと、勝手に思っていた。

今年の12月30日、オレは東京にいた。帰省が面倒というよりも、切符を取るのが面倒だと思ったから。でも、水時計に数人でも集まって、飲みに行ったのではないかと思う。



2005/01/04 (火)

新年のミステリー trackback URL trackback list

起きたのはいつもの時間。駅に着いたが、なんだか電車はいつもより30分遅い時間を示している。なにがあったのか、自分でもよくわかってない。箱根駅伝総集編をみていたが、テレビの右上には時計がでている。なぜいつもの時間を忘れたのか。もっとも、そんなに長く見ていた記憶もない。

ひょっとして、目覚ましを止めたあと、ぴったり1時間ねてしまったか。計算があう。心当たりもある。毎朝出勤時になるはずの携帯が、トーストを食っているときになり始めた。そのときは「なんだよ、目覚ましが鳴る前に起きたのか」と思っていたが、今考えるとタイミングがずれていたのだろう。

ま、遅刻するような時間じゃないからいいけど・・・って、何時に会社に着いてるんだか、オレ。


トラックバック trackback URL trackback list

今回のトラックバックCGIアドインについて、GNS作者のGORRYさんにメールしたら、なんと開発中とのこと。アドインはこの辺にしておいて、バージョンアップを気長に待とうか、それとも自分の作品としてソースをきれいにして、使ってもらおうか。思案中。



2005/01/05 (水)

エンジン trackback URL trackback list

仕事が始まったというのに、エンジンがかからない。仕事はしている・・・と思う。少なくとも普段の8割くらいは。でも、残りの2割が出ない。普段のローテーションというか、普段の時間で動くことに、なんとなく抵抗を感じている。きっと、休みぼけから回復していないのか、それとも風邪気味なのが治らないからなのだ。

明日も仕事。当たり前だけど。来週には普通に生活できるように、今はエンジンをアイドル状態にしておこう。



2005/01/06 (木)


2005/01/07 (金)


2005/01/08 (土)

買いました trackback URL trackback list

買おうかな、と思っていたのだけど、ネットの初売り福袋で1万円均一だったので、つい購入。100個の中から自分で選ぶのだが、何が来るかはわからない。何が来てもいいや、と思って購入してみた。届いたのはG-700。女性向けじゃなかったし、まぁいいやと思って装着。悪くないね。

ついでに、携帯の液晶をのぞき見できないフィルタも購入。隣に見られるのって、ちょっと恥ずかしいよね。たとえ、隣の人に見られても全く困らないSPAMだったとしても。



2005/01/09 (日)

テストー trackback URL trackback list

やってみた。


トラックバック自動処理完了! trackback URL trackback list

ということで、トラックバックを自動で処理させることができるようになった。アーカイブもおいたけど・・・・わかりにくいかな。特にconfig.phの変更手順。しかも、かなりオレ仕様。他の人に使ってもらえるレベルかどうか。まぁ、使ってもらってフィードバックをもらえれば、非常に幸いです。

ちなみに、本日現在の実装版(+自分の設定をすべて汎用設定に変更)が、現状動いているCGI群になります。お試しあれ。



2005/01/10 (月)

シェーバー trackback URL trackback list

今まで使っていたシェーバーが壊れたので、新しく買ってきた。なんだかんだで千円分のポイントがたまっていたので、「全部使ってください」と言い切って、残りはデビットで支払い。店員さんに「お支払い回数は?」と聞かれたのはご愛敬。デビットはかなり便利なんだけど、普及度はいまいち。どういうことなんだろう。

で、早速使ってみた。ずっとブラウンだから、あんまり変わらないかも。ちなみに、T字?のカミソリは使ってない。その昔、ひどいカミソリ負けを起こしてしまったことがある。しかも本命の就職面接の前日朝。結局落とされたけど(もちろん、カミソリ負けが原因ではない)。それ以来、会社にも乾電池式のシェーバーを置いている。これもちょっと違う理由だけど。

まだ自動洗浄機能は使ってない。今週末、かな。




メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。