ということは、お弁当ならOKですね。よかった。バナナ万歳。(←そんなに好きなのかよ)
ばたばた:何もないような、すべてが動き始めているような。
はがき:パスポート取得用のはがき到着。3日以降にできあがっているそうなので、次の日曜日にでも取りにいこうっと。
金の使い道:何もない。しょうがないから、RIOにいれるスマートメディア64メガ。これでかなり快適。長い通勤時間もこれで安心(←なんとかしろよ)
部屋とYシャツと私:このタイトルでよかったかどうかわからないが、仕立てていたYシャツができあがってきた。結構いい感じに仕上がっている。お気に入りの店なのだ。
NSP:とらなきゃ。
某 犬氏:早くしてください。期待しています。待ってます。・・・っつーか、ふと思ったんだけど、来年この付近に住むかもしれないんだよね?もっとも、めっちゃとおい可能性もあるんだけど。
某Y氏:帰国子女となった感想はいかがでしょうか?(←違うだろ)
ふと思うことあって、一人静かに考えてみる:特に仲がよかったというわけでもないが、それなりに話をすることもあった同期が退職した。次の仕事が見つかったからだそうな。本人から直接聞いた訳じゃないから、何とも言えないんだが、なんとなく焦りを感じてしまうのは俺だけかな。有能な奴は転職する(っていう幼稚園のCMなかったっけ?)という潜在意識があるのか、それとも、彼にできて俺にできないことはないと思っているのか。彼の能力を持ってすれば、きっと不可能はないと思われる。それは俺が保証してもあまり意味がないかもしれないが。何を焦っているのか。自分の能力が足りないのか、経験が足りないのか、転職しても経験がないから結局中途半端に使える新人にしかならないのじゃないかという気もする。経験を数年間積まないといけないのかもしれないというのは頭ではわかっているが、さてそれがどれだけ自分の実弾になるのか、不明なのは不安でもある。
うらおもて:表から見ていた。が、裏を見て、そんなこともあるんだと思うようになった。誰にもあることだと思う。
靴ズレ:新しい靴を履く。すでにマメがつぶれていた。いたいいたい。腹が立つくらい痛い。
メガネの日:コンタクトを入れる余裕がないくらいにせっぱ詰まった日。いや、寝坊したというのではなくて、疲れがたまると目が二重になるので、コンタクトが入れにくいのだ。
チーム:チーム。最近のはやり。これで流行のチーマーに(←すでに遅れてるよ)。 しょっぱいこと:何をおっしゃいますやら。勘弁してくださいよ。そんな、何をどうして。先生、お願いしますよ。・・・ヒューマンスキルになるのか?
意味不明:行っていることがよくわからないかもしれない。仕様通りなので迷惑度0。
残業:増える。プロジェクト兼務の数とともに。
IT:イットでもなければ、AIでもない。人間系の運用をすべてマシンに切り替えればITなのか。そこに新しい価値はないのか。データマイニングじゃないが、新しい価値を生み出すこと、それがITなのではないのか。自戒も含めて。
Surroundings:いい人に囲まれたな、と思う。そして、いい人として、誰かを囲めるような人になりたいな、と思う。ぐずぐずしているのはもったいない。切れ者を目指してみるのも悪くないかな。ただし、能力としてできるかどうかを完全に無視しているのだが。
寂:一人で生きていくのがちょっぴり切ないお年頃になった。添い寝してくれる人募集(←露骨だよ)。
ジョーダンズ:あの意味のないツッコミがお気に入りという人がいる。映画のCMを見て、人気は世の中的にあるんだと思った。
そうですか。
都庁まで:パスポートをもらう。10年物で1.5万円なり。申請時にもらった紙と申請時に出したはがき(これは郵送されてくる)を持っていく。で、印紙を貼ってもらって隣の窓口に出す。ものの数分で名前を呼ばれるので、そこで自分の生年月日をいう。本籍地の確認をして終わり。なんと言うことはなかった。
ノートPC:ちょっとひかれたMURAMASA。FIVAといい勝負か?と思ったが、MURAMASAのメモリは128固定だし、何よりFIVAより大きい。この辺は好みの問題かな。ヨドバシの知った店員に聞いたら(ちなみに、彼はPCの担当ではない)キーボードが液晶の開け閉めの時に浮き沈みするとかで、その辺がキーの撃ち方として微妙な問題になるかも、だった。たしかに、浮き沈みは確認できなかったが、キーを打つときに若干沈む混むような気もする。FIVAでよかったぞ俺。
ノートPC(2):FIVAの100シリーズは小さくていい。200シリーズはちょっと大きめ。外に持ち歩くにはちょっと不便かも。PDAに逃げるようなマネはしたくない。
飲む:府中で飲む。7時頃から飲み始めたのに、気がついたら12時をすぎていた。ありゃりゃ。
打つ:ノートPCで思い出したが、ノートの基本はキーボードだと思っている。Enterの右隣にキーがないこと。ついついその右側にあるキーを押してしまうことがよくある。基本ポリシーとしてノートPCのEnterは右端になければならないと思う。ふとMURAMASAのカタログを見る。右端だった。まぁ、これは基本事項なので、右端になっていることに対する加点はない。どこかのメーカーのを会社で買ったときには、右端じゃなくてえらく使いにくいと怒られたことがあった。ということでメーカーの方がごらんになっていたら、ぜひ対処を!
買う:マルイメンで靴を買う。皮底はどうも靴ズレを起こしてしまった。いたいいたい。今度買ったのはかなり柔らかいので好感触。
三拍子:飲む、打つ、買う・・・なんか違います。
りんごほっぺ病です。
嫌われ者:ううん、なんかある人に嫌われているような気がする。俺が悪いのだろうけど。悪いことはしていないのだが。
年齢詐称:去年は「入社3年目説」「実は5年目説」「実は去年まで隣の事業部にいた説」。今年は「実は理系マスター説」が流布している。しかもかなりの定説として。去年からずっと一緒の職場の人からそう言われたのは伝染力がかなり強いものとみた。俺が詐称しているワケじゃないんだけど、事実を知った人からは「なんじゃそりゃ」「ふざけるな」「嘘をつけ」といううれしい悲鳴が。
帰ってすること:ねるだけ。そんな生活。某Mビルとかわりないではないですか。
新しい開発:初めての開発。どきどき。わくわく。
端から見れば:この職場はすばらしく見えるのだろうか。見えているらしい。
電話:おれって、そんな人に見えますか?
メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。