Count:
「Sugaken's Web Page[note]」
1999/03版 その1



1999/03/01 (月)


1999/03/02 (火)

点取り様のお告げ:あいつは細工がうまい。3点

でも、美術はでした。デザインセンスもなければ、絵が下手なんですよ。もう。他人になんか見せられないですね、あの下手さは。小学校の時に写生していた花壇の絵を「これはなにを書いているのかな?」とかいわれちゃった日にはもう、ねぇ。目の前にあるものだよ!といいたかった自分がものすごく悲しいです。はい。

昨日は猿本出版記念パーティーで、なんだかひとつの店でずっと盛り上がっていたような。しかも、普段会わない人たち(というかおいらが会っていないだけ)だけあって、すごい直球勝負です。オンラインであった人は、オンラインだけで話をした方がいいのではなかろうかと思ってしまいますね、ああいう雰囲気では。いや、人格が壊されるとか言う意味ではなくて、その人が言いたかったけど文字にできなかった部分が表面化して出てくるということが耐えられない人は、会わない方がいいこともあるよ、という意味です。う、すごい政治的判断が働いてしまった。(昨日のノリ)ついでに、その後で情報科学研究科で紅茶をごちそうしていただいたんですが、ここの人たち(どことは言わないが4Fのとある部屋、う、ばればれ)もなかなかすごいですね。夜一人では決してみてはいけないでしょう。バイオハザードみたいですけど。今日の朝なんか、うなされてましたから、おいら。いやー、直球直球。

着々と仙台脱出計画、進んでます。この先どうなるやらわかりませんが。とにかく受けられるだけ受けてみますよ。入社試験。どうもとある企業は「営業終了」らしいし、所沢市民が見なくなったテレビ局もそろそろですね。別にマスコミ志望ではないんですが。経済学部のくせに金融とか保険とか、あまり興味ないんですよね。っていうか、経済から金融とったらなにが残るんだろう?というツッコミは不許可です。コンピュータに強いと言うことが、果たして自分の「ウリ」になるのだろうか?という疑問ももちつつ、今日もせっせと資料を読んでいます。しっかし、日本の不況もまだまだだな。500グラム単位で企業のダイレクトメールが来るところを見ると。何キロくらい来たんだろう、我が家に。段ボールで来るやつなんか、玄関あけたら落ちてるのが普通ですからね。これから出かけようとしているのに、なんでこんなところにあるんだよっ!(怒)と叫びたくなりますね。いまは、何社かに絞って資料集めとホームページ巡りをしていますが。

今こいつを打っているマシンはPen2-400とかいうCPUに、128MBのメモリとかいうものを積んでいる、それなりに速いWindows98なのですが、なんで「とかいう」とわざとらしいことかましているかというと、最近多いんですよ。変な質問が。「菅原君、コンピュータほしいんだけどさぁ、どんなのがいいんだろう?」そもそもおまえは誰だ。そういうときは思いっきり意地悪く、「あなたのほしいものがいいと思いますよ」といってあげます。そりゃそうでしょ、どんなアドバイスがほしいのやら。みのもんたなら「別れなさいっ!」と言うかもしれませんね。言わないよ。言うのは美川憲一です、っていい加減にしろ。「めーる」「いんたーねっと」「卒論」だけでしょ?文科系の大学生って。そんなの、どこかの量販店行けば売ってるでしょ。高倉健モデルとか、中山美穂モデルとか。香取慎吾モデルはちょっと古いかな。とりあえずそんなもん、どんなもん買ったってできるんだから、ほしいのかえばいいでしょ。でも、そういう人たちに限って、「CPUは速くなくちゃ」とか、「モデムは56Kじゃなきゃ」とかいうんだな。これが。「じゃあ勝手にしろ」ですね。自分でほしいのが見えてるんであれば、もういいから、好きに自分の欲求のままにいきてくれ、ってんです。それでいて相談されるのは、おちょくられているみたいですごく気分悪いです。まじで。

今日はちょっと怒りの発言だったかな。でも直球勝負です。はい。



1999/03/03 (水)

点取り様のお告げ:横綱になれるでしょう。10点

といわれても、あんまり相撲には興味がないので。中学校の時はバレーボールをしていました。高校の時はできませんでしたけど。勉強一色だったからなぁ。というか、私立の部活は勝利至上主義ですからね、私みたいなやつがバレーボールなんかやると大変です、もう。

いや、さっきからCDでだんご3兄弟かかってるんですけどね、いいですね。たい焼きを越えましたよ。はい。さくら もちこさんが好きなだけありますね。はい。湯飲み3兄弟のリリースも待たれるところです。曲の感じが見事に「タンゴ」なのが見逃せません、って前にも書いたか。おもわず楽譜までかっちまいましたよ。もう。音楽なんて、音痴で通ってますからね。中学に入ってもピアノのどこが「ド」なのかわからなかったですからね。恥ずかしながら。合唱コンクールの時なんか、「歌わないでいいから、指揮者をやってくれ」といわれたくらいですから。そのときのもうひとりの候補が「僕は歌いたい!」というセンセーショナルな発言をかましてくれたんで、「音痴」「うたわないほうがクラスのため」という担任の温かい恩情の元で、指揮してたんですから。なんだかなぁ。だから楽譜なんぞを買うというのは、中学時代の同期に言わせれば「おいよせよ、おまえが楽譜を買うなんて」とかいう俳句ができてしまうでしょうね。

問題は楽譜のお玉杓子じゃなくて、あのだんごの絵だったりする。これでだんご屋さんは繁盛間違いナシです。あんパンは難しいかもしれませんが。どうも作詞が77銀行なんかのCMを作っている人のようですね。人から聞いた話ですけど。作風は確かににていますね。しかし、しょうゆは嫌いですね。個人的に。あんこもいただけません。一番好きなのはゴマです。仙台人なら「ずんだ」(枝豆のペーストで、砂糖と塩で甘く仕上げたもの。枝豆の甘味噌と考えればいいかな?)だろ!とかいう話は不許可です。だって、私は仙台人じゃないので。

しっかし、最初に「ジャス」と聞いたときは、日本農林規格かとおもっちまいましたよ。いや、まじめな話。それが「ジャージ」の意味だと知ったときには愕然としました。もう「ゆず」もビックリです、って人をビックリさせるのもいい加減にしろ、おいら。で、神奈川からきたおいらは「仙台人同化政策」のもとで、やたらと使っていましたねぇ。「都会人」とかいう妙なレッテル貼られるのもイヤだったし。まぁ、神奈川のどこが都会なんだ、都会割れそうですけどね。割るなよ、都会を。さすが徳島産の漢字変換システム。所沢産の・・・もういい加減にしろ。

そろそろ掲示板システムを稼働させます。どんな話題になるのやらわかりませんが、おいらの周りにいる人がよってたかって使ってくれることを期待していますね。スクリプトの原作者である黒木さんみたいな話題豊富な掲示板システムが理想なんですが、どうもそうはいかなさそうです。黒木さんとおいらを比較すること自体にかなり問題&無理がありますからね。やめておきましょう。


点取り様のお告げ:書き順がまちがっていますよ。2点

ぎゃはは。なんだこのメール! ということで、ここから先は、じつは別の時間に書いてるんですが、とある会社から、就職活動用のメールが来たんですがね、これがちょっと怪しかったんですよ。っていうのは、UUENCODEしてるところはいいんですけど、なぜか*.exeなんですね。実行形式のファイルを送ってくるとは。怪しいこと限りなし。で、とりあえず保存しようとしたら立ち上がりましたよ、Nortonが。

ウイルスの名前がファイル名になっているメールをそのまま送ってきた。さすがですね。あのオヤジ、腕を組んでたってるだけじゃないです。はい。ものの見事にウイルスに感染していましたよ。危なかった。あぶなく新幹線じゃなくておいらが真っ青になるところだった。なんでもWinsockを書き換えるそうで。さすがNortonですね。リンクつけちゃえ。救われましたね。良かった良かった。でも、問題なのは、「ウイルス」が就職活動用のメールを受信している全員に送られたと言うことですね。なにやってんだ、まったく。どうするんだろう。

このメール、どうも「会社」から外注を受けているどこかの「新聞社系列の会社」が「信頼度日本一」をうたっているプロバイダから送ってるんですね。しかも、その会社のメールアドレスと、信頼度日本一の会社は違うドメインですね。どうしましょう。ヘッダに送信者が書いてあるんですけどね。ばればれ。送るんならもうちょっとうまくやれっての。サーバ名がその人のなんだもん:)あえて言いませんけど。

明日になれば、みなさん新幹線のように真っ青になってしまいますね。きっと。担当者の顔が目に浮かぶようです。いろんなところの担当者が汗をかいていることでしょう。被害額もちょっとやそっとではないでしょう。いくら学生とはいってもねえ、Winsock書き換えられちゃたまらんよ。インターネットで就職活動ってのが当たり前になりつつあるんだから。

ただ、ヘッダを見る限り、会社の責任で送られたものかどうか信頼できませんね。っていうのは、その10分程度前に送られてきたメール(これはテキスト)と、微妙にヘッダが違うんですよ。X-Senderがなかったり。Toヘッダが[(Recipient list suppressed)]だったりなかったり。という理由で、ヘッダを載せようかと思ったけどやめました。 しっかしなぁ、どうなってるんだろう。



1999/03/04 (木)

点取り様のお告げ:すっきりとしました。8点

ということで、事態もすっきり(?)解決しました。どうもその就職情報を提供している会社側が感染していたようです。新幹線の会社は問題はありません。でもなぁ、対策とか載せられたって、結局解決できないでしょ。たぶん。だって、ウイルスなんて初心者じゃないと引っかからないんだから。とりあえず、経済学部でもHappy99に感染しているマシンがでそうなんで、警告の刑事を出しておきました。おっと、ポリスマンだしてどうするよ。掲示ですよ。掲示。もっとも、経済学部だけではなくて、東北大学全体でもこういう被害は相次いでいるようですが。

しかし、こういう大量のメールを発行するような人がウイルスの知識がないというのは、ちょっと困りますね。なんだかなぁ。

で、仙台脱出計画、1日延期です。どこかの会社から、受験票が届かないんですよ。明日には届くと思うんですけどね。ということで、明日の始発便に乗ることはあきらめました。速ければ明日の午後の便で飛べますね。最悪の場合は飛ばずに東京だけで住ませるということかな。だから住むなっての。東京に。

会話体の文章はどうも漢字変換が難しそうですね。やっぱり風邪みたいなのを引いてしまって、咳が出ます。熱もあるみたいですね。もういいや。午後から病院に行って来ます。とりあえず、おいらの場合は遺伝なのかどうか、扁桃腺にくるんですね。前立腺じゃないですよ。なにいってんだ、おいらは。とにかくこののどさえ治ればねぇ。せっかくの美声が・・・って、こんなだみ声じゃ美声じゃなくて悪声のような気もしますね。

ということで、これからゆっくり荷造りです<まだ作ってなかったか。



1999/03/05 (金)

点取り様のお告げ:なかなか目のつけどころがいいね。9点

どこかの家電メーカのようですが。荷造りも終わりました。郵便屋さんが来るのを待っています。11時頃くるんですけどね。ということで、きょうの2回目はおそらく京都で更新することになるかもしれません。うひひ。

飛行機で行くんですけどね、学生必携のスカイメイト大作戦なので、予約が入ると大変です。飛べない飛べない。でも、1000円で半額になるんだから、これは間違いなく元が取れますです、はい。恐るべし航空会社。そういえば、最近できた航空会社って、スカイメイトみたいなの、あるんでしょうかね?ないとは思いますけど。あってたまるかという声も聞こえてきそうですが。

で、バイト先(とある学習塾、っていいながらリンクつけるなよ、おいら)で、「飛行機は乗るときに靴を脱ぐんですよ」っていう話を冗談でしたんですけどね、クラスの半分が信じちゃったんですよ。もう。S君(本人の将来を考えてあえて仮名としておきましょう)なんか思いっきりうなずいてましたからね。どうも彼は飛行機に乗ったことがないらしいのですが。そこにおいらの話が来ちゃったわけで、信じているフリをすることで、ちょっと都会派のイメージでも身につけようと思ったのでしょうか。2年近くおちょくってましたけどね。もう高校生ですよ。さっきまで中学生だったのに。人間なんて、失敗を重ねて生きていくものですからねぇ、って変な言い訳するなよ。



1999/03/06 (土)


1999/03/07 (日)


1999/03/08 (月)

点取り様のお告げ:勝手にしやがればかやろう。2点

別になにが起こったわけでもないんですけどね。京都にきて思うのは、電話番号が遠いんですよ。仙台は022でしょ。それが京都に来ると大阪06を通り越して075ですからね。遠くまできたなって感じるんですよ。これが郵便番号になるととたんにわけわかりませんね。札幌なんですよね。郵便番号001。それに対して山形県尾花沢市なんか999−45ですからね。いかに戦後の山形県が虐げられてきたかがよくわかります(わかってたまるか)。そういえば私の家が983ですからね。仙台東京の道のりは遠いですね。わけわかりませんが。今度は緑色の新幹線だ(もっと意味不明)。

いま、お酒のみながらなんですよ。とよのか。CMに弱いですね。おいら。そうそう、CMといえば、京都には、カレーバーガがないんだぁ?そのかわり「ツインチーズバーガ」とかいうものが置いてあったな。なんだ、地域差別か。それとも仙台はインドと仲良しなのか。京都はブルガリアと仲良しなのか、ってそれはヨーグルトですね。くだらないですね。ヨーグルトは明治。宣伝しておきました。って意味ないですね。明治屋騒動発祥の地だったかな。行って来たんですよ。去年はパチンコ屋だったのに、ことしいってみたらつぶれてました。そのパチンコ屋。土地がよくないんじゃないかとかいう気もしていますがね。まぁ、どんなに少なく見積もっても1年以上は営業できたんだからそれはそれでよしとしましょう。

だんだん酔いが回ってきました。今頃は顔が赤くなっていることでしょう。はい。赤いです。うむ、酒を飲んだな、というくらいに赤いですね。BGMはMIDIをいろいろかけてるんですけどね。なかなか歌えないですね。聞いたことあるんだけど、でてきませんね。結構わかっていませんね。スピッツならよくわかるんですけど。そういう個人的な趣味はおいといて。

だんだん酔いも醒めてきましたけどね。目の前に二人いるんですよ。いやぁ、直球ですね。政治的判断が働いていませんね。目の覚めるような鋭い直球です。いろんな話がでてるんですけどね。これがまた直球なんですよ。その内容は残念ながら政治的判断でお話ししないでおきますけど。それでも、本人のプライバシーと、今後の彼の健やかな成長を祈らずにられません。合唱。歌うな。合掌。


点取り様のお告げ:まだ眠いです。3点

京都にいる間は点取り様が入れられないので、勝手に手動で入れているわけですが、いや、眠いんですね。1回目を書いたのが3時過ぎですからね。2回目、つまり今は10時なんですよ。のども痛いです。かなり空気が乾燥しているみたいですね。エアコン暖房はよくありませんね。省エネよりも乾燥しないエアコンがほしいところです。はい。

そうだ、そういえば、今日は宮城県の 公立高校の入試なんですね。塾の先生が何で京都にいるかとかいうつっこみは不許可ですが、きっといい成果を残してくれるものと信じていますよ、っていきなりいい先生になってしまいましたけどね、やっぱり心配なんですよ、っていいながら今頃まで寝ている方がよっぽど心配なんですけどね。 フレミングの左手の法則を右手で解いてしまう、とか、本を「 借りる」、を「貸りる」。(参考までに東京の私立中学で出題率第一位なんですね、この漢字<突然塾の先生モード)、とか。生徒の弱点を知っているだけに、こっちはよけい心配ですね。

よくいるじゃないですか、英語の時間になるとナイフを突きつけてしまう生徒とか(いないだろ)。ああいうのの根本的な解決策って、「 そばに何でも話を聞いてくれる人がいる」と生徒に感じさせることだと思うんですよ。それがない、つまり「ひとりぼっちなんだ連合」が妙な連帯意識を作ってたんですね。でも、「おれはあんな危ないことはできない」ではなく、「 俺はあんなふざけたことはできない」とかいう変なドングリの背比べ意識がどこで芽生えたのか、一人でナイフを持つような子供が増えてしまったように思うんですよ。

キレる子供をどうすればいいか、とかいう討論、最近よく見かけますね。「 カルシウムが足りないからだ!」とかいうとんでもない意見も聞いたことがありますが(出典元は秘密)。ちょっとだけ感じるのは、そういう連中ってのは、自分が一人だけでいることの孤独感、そしてその 孤独感が優越感に変わる瞬間があると思うんです。おまえら集団でしかなんにもできないじゃないか、って。そして、 優越感が劣等感に突き落とされる瞬間があると思うんですね。一人で楽しんでいるところをじゃまされたようなとき(英語の時間に注意されたとか)。そこで、そいつは劣等感を感じるんだけど、それを救ってくれる集団意識は彼の中に存在しないんですね。「まぁ、いいさ」といってくれる人が周りに誰もいないから。そして孤独だったから、自分ではそういう人の見当もつかないし。もちろん、そういうときの対処法を知らないわけですよ。今まで優越感に浸っていたわけだから。そして過去の自分にすれば「軽蔑の対象」になった今の自分をなんとかしたくて、なにか優越感に浸れる行動を起こす。それは大昔の人間から存在してきた「闘争本能」でしかない、そこで、キレる。という構造を思い描いてるんですけどね。ううむ。

ひょっとしたら、今日は3回目に続くかも、と思ってるんですが、どうもこの辺(だから「これ」を使うと起こられるでしょ)では、「〜かも」という表現がはやっているみたいです。きっとこういう車の会社なんかのCMが気に入ったんでしょうね。ここは鴨川からあまり離れていないので、結構優雅な風景も楽しめますが。でも、後2日で東京に行きますから、その間は更新できません。そでれは。


点取り様のお告げ:断られました。3点

っていうか、今京都なんですけどね、点取り様を入れようとしたら、「おれ、いらん」とむげに断られてしまいましたよ。まったく、人のことをなんだと思ってるんだ。せっかく組み立てたのに。しかも、HDDとCD-ROMを認識してくれないとかいうおまけ付きで。風邪引いてたとかいう原因はさておいて、実際には「マザーボードと筐体が直に接触しているため、信号が変な場所に伝わっていた」というのが原因です。底上げしてもう一度組み立てたら、なんということもなく無事に起動しましたよ。ほんとに。なんだかなぁ。それで更新が一日遅れてるんですけどね。

仙台から来るときなんか、なんでこんなに揺れるんだ、と叫びたいくらい揺れましたね。飛行機。仙台は大したことなかったんですけど、伊丹の上空がまた揺れました。いきなり30度右に揺すられた日には、乗り物酔いしてしまうかもしれません。スチュワーデスさんが必死になって自分のシートベルト閉めてましたからね。乗客のシートベルトなんてどうでもいいんでしょう、きっと。自分が死ななければ。

そうそう、あの会社の自己伝播ウイルス、Happy99について、その委託を受けたどこかの会社がわざわざ電話をかけてきました。うふふ。とにかく平身低頭、ごめんなさいのままでした。仕方ないでしょうねぇ。ウイルス送ってきたんだから。電話で削除したかどうか聞き回るよりも、思い切って、その対策ワクチン(作ろうと思えば30分で作れるでしょ、あれくらいのバッチファイルくらい)を送って実行してもらった方が遙かに優しいと思いますがね。人を使ったことにすればみなさんきっとハッピーなんでしょうね。私のところに電話してきた女の人なんか、どこかのクローンかと思うくらいせりふでしたからね。なんだか。




1999/03/09 (火)

点取り様のお告げ:用心しないと2回から落ちる。5点

この部屋は1階なので、落ちることはないんですけど。さっき、仙台から伊丹まで飛んだどこかの揺れる航空会社に確認したら、東京(国内線で東京は羽田のことらしい)間での便の空席がなくなりつつありますね。私が乗ろうとしていた便は空席多数でしたけど。必殺スカイメイト大作戦です。はい。必ず殺すわけですからね。わけわかりませんが。

東京で加藤まさを先生に会う予定です。本名も住所も電話番号も知っていますが、いい先生です。私の高校時代の恩師です。はい。センター試験プレテストで、国語87とかとったんですよ。文系のくせに。しかも国立大学を目指しているくせに。無理でしょう、国立大学は。私立だって大変ですよ。しかも残り一月でしょ。もう、わらにもすがる思いで、加藤まさを先生に助言をいただいたんですよ。たまたま学校の職員室にいたので。そのときにはすでに顔なじみだった(といえば失礼ですね)んですね。何で先生を知っていたか?これは私立高校の夏期講習というのは恐ろしいものなのですよ。仙台にいるのに安比高原でやったんです。しかもそのときの国語の先生がなんと、加藤先生だったわけです。いや、運命の偶然。

そして、加藤先生の一言「夏にあれだけやったじゃないか、やれないことはない!」が効きましたね。はい。夏の講習のようにもう一度勉強したんですよ。もちろん赤本。そうしたら、なんと、センター試験本番では160点もとれているではないですか!いや、先生は医大ですよ。医者大学じゃなくて。偉大です。すごいです。はい。高校生の国語を教えるときは必ず加藤先生の本を使いますよ。はい。あれだけの内容を説明できる労力ってのは偉大ですね。どこかの北朝鮮みたいですが、それくらい偉大です。

よくマニュアル世代っていわれてますね。おいらみたいな年代。でもね、それを批判することは、難しいと思うんですよ。「人を完全に動かせるマニュアルを作れるか?」ということなんです。コンピュータのマニュアルとか書いてますけどね、初心者にもわかりやすく書くということは、それなりに難しいんですよ。プロというのは、それを常識という視点でとらえがちですからね。でも、本当のプロは「初心者の立場から、サポートできる人間」だと思うんですよ。マニュアル世代でもいいじゃないですか。マニュアルさえきちんと書けば動いてくれるんだから。マニュアルを書ける人材をどう育てるかは知りませんが。

で、加藤先生の本は、非常にわかりやすいんですよ。今まで言葉にできなかったことをずばっと言い当ててくれたような、そんな気がするんですね。いいんですよ。もう、関口宏みたいな心境です。あるあるーって、もうないか。クイズ100人に聞きました。いま「あるある」といえばこんな番組ですからね。リンクが間違っているようなきもしますが。

ということで、明日から12日まで、更新はできません。東京はホテルなので、コンピュータはないんですよ。うふふ。



1999/03/10 (水)

点取り様のお告げ:そんなこともあろうかと思いましたよ 5点

点取り様はすべてお見通しですね。ということで、これは実は13日に書いてるんですよ。仙台に戻ってから。ノートにまとめたものです。 いや、京都をそうそうに切り上げて今、市ヶ谷にいるんですよ。上智大学の近くのこのあたりの近くなんですな。おいらなんか仙台の田舎者なんでね。東京とかくると妙に落ち着かないんですよ。

と、読んでいる人がおいらみたいな心境になれるかどうか、京都からここまでの流れでも書いておきましょうかね。朝6時に起きましてね、本当は昨日のうちに寝ておきたかったんですけど、どうもいろいろ盛り上がりましてね。じつはMIDIを聞いてたんですけど。ま、起きられたから良しとしましょう。お隣さんにモーニングコールも頼んでたし。そのあと百万遍のこの辺で朝マック。

ところで、関西の人は、マクドナルドのことをマクドと呼ぶくせに、朝食は朝マクドではなく朝マックですね。謎です。適当に朝食をとって、観光客の少ない17系統のバスで京都駅に行くんですけどね、ふだんは206系統なんですよ。これが観光地しか通らないもんで、やたら人が乗るんですよ。ということで、17系統に変えました。しっかし、京都にはバス停が多すぎますね。次のバス停が見えるところにバス停を作るんじゃないよ。まったくもう。仙石線の榴ヶ岡じゃないんだよ。苦竹だって原ノ町からは見えないように作ったんだから、と仙台人でもかなりマニアックなことを言ってますが。で、無事に京都駅到着。ま、京都のバスのいいところは料金の均一区間が広いことかな。交通マナーが悪いことはあえて指摘しておきますが。

今度は空港バスに乗り換えなきゃいかんのですが、これが市バスのバス停からは遠い遠い。京都駅を長方形に見立てると、これが対角線なんですね。市バスと空港バスが。おっきい荷物を抱えていたおかげで、10分歩きましたよ。駅は前衛的な建築でいいんですけどね。もう少し利用者の立場に立ったところも見せてほしいところだな。もう京都行かないけど。で、空港バスのバス停で、おじさんから切符を買うんですけどね。おじさんはただその辺に座ってるだけ。窓口なんてものはどこにもありません。はい。1280円でした。55分のバスはさすがに暇なので、週刊誌でも買おうかとおもって、バス停の後ろにあるデパートの本屋に駆け込んだら、これが「週刊誌は扱ってないんですよ」とか言う話。どうやって暇をつぶすんだ。まったく。

バスの中ではとりあえず座席ポケットにあるパンフレットをみて暇をつぶすことにしたんですよ。これがおもしろくない。外を見てぼんやりしていたら、「この先 右ルート 左ルート 3.0KM先」とかいう標識があるんですよ。高速道路に。なんだぁ?運命の分かれ道か?それともウルトラクイズのどろんこクイズか?とすると、東京ドームはクリアしたのか?などという勝手な妄想を広げつつ、その本当の意味を知りたがっていたところに、また標識が。どうも、最初に作った上り4車線、下り4車線の外側に、外側上り4車線、外側下り4車線を作ったようなんですね。上り4、分離帯、上り4、分離帯、下り4、分離帯、下り4、分離帯っていう感じになってるんですよ。最初っから太くしておけよ。ほんとに。おそらく、途中にトンネルがあったりとか、そもそもこの道路が日本の動脈だから止められないとか、そういった原因ではないかと思うんですけどね。右ルートと左ルートに違いがあればおもしろかったんだけどね。

たしかバスは左ルートを走っていたと思いますが、無事にどろんこクイズをクリアしました。はい。空港に着いたのが11時10分。ぴったり55分でした。しっかし空港はいつ来ても混んでますね。スカイメイト大作戦ですからね、自動販売機で航空券だけ買うんですけどね。スカイメイトだからなのかクレジットカードだからなのか、チェックインしてくれないんですよ。前の人はできてたみたいだけどね。またチェックイン機に並んで座席を指定してもらうんですけどね。500人乗れるはずなのに後ろの方しか空いてませんでしたね。なんだよ。飛行機に乗ったら富士山を見るのがおいらの習慣なのに。

空港で、京都で勧められていた関西限定の「抹茶コロン」と、京都のデパートで買えなかった週刊誌を買って、とりあえずヒマヒマだったので「必殺!空港ブーブーゲート」をくぐって中に入ったんですけど、隣の沖縄便にやたらとリクルートスーツが目立つんですね。沖縄の学生連中がこぞってやってきたのか、沖縄にそんなに有名な企業があるのか、よくわからなかったんですがね。5分で解決しました。修学旅行だったみたいです。しかも、「修学旅行の生徒のみなさんは、搭乗口にお並びください」とか言われてましたからね。特別扱いです。偉そうに。どうせ飛行機の中では騒ぐだけだろうに。靴を脱ぐやつがいたかどうかは不明ですけどね。

で、お昼のニュースもそこそこに、案内が来たので飛行機に乗り込んだんですけど、500人乗りの飛行機、やっぱり搭乗口は混みます。はい。冗談抜きです。就職活動の学生なんか真っ青です。ロシア人も真っ青です。と、かってに国際問題をでっち上げたところで、大きい飛行機を実感していたら、おじさんが声をかけてきました。何だろうと思ったら、他人の席に座ってたんですね。おいら。ハズカチーです。トイレのドアが壊れたくらいに(あるのかよ)。

大きい飛行機は揺れない、嘘ですね。はい。前線を追いかけてたこともあるんですけどね。揺れますよ。500人が揺られてます。やっぱり東京は雨でした。で、羽田に着く直前、そういえばラゲージタグがないことに気がついたんですよ。あーあ。なんてこったい。とりあえず搭乗券をもってカウンターのお姉さん(結構美人。羽田空港は日本の玄関だからな。美人を入れておかないと。)にお願いしたら、タグの番号を再発行してもらいました。なくすはずないんだけどなぁ。いまだに出てきません。伊丹でなくしたかな?

羽田は4回目なんですけど、沖合に拡張してからは2回目です。いやいや、バブリーで。飛行機を降りてから5分歩かないと荷物引き取り口につかないんですね。なめてます。動く歩道もあるんですけどね、頼むからその上を走るな。京都では左側を走るんですけどね、東京では右側を走るようです。どっちにしても、仙台のような田舎者はおとなしく前の人のすぐ後ろに乗って、じっとしていた方が安全です。関西弁でまくられたり、流ちょうな関東弁でツッコミ入れられると、仙台人は打つ手がありません。はい。

で、当然のようにモノレールに乗るんですがね。乗るまでにさらに10分歩くんですよ。なめてます。せっかくバブリーなんだから、少し考えろよ。モノレールでひとつだけ発見。大井競馬場だったかな。見ました。本物の競馬馬。かっこいいですね。サラブレッドでしたっけ。他の品種は使わないんですよね。あれって。覆面でしたけど。東京は迫力がないですよね。ベトナムとか、市場にしても町中にしても迫力というか、熱気っていうか。とにかく、町全体で何かをしようというエネルギーがあるんですけどね。東京はないように見えますね。個人主義が徹底しているというか。仙台もあまりないように見えるけど。交通が複雑だからかな。と浜松町に着いた訳なんですけどね。今度は山手線に乗るんですよ。これが何で昼間っからこんなに混むんだよ。仙石線だったら寝られるぞ。下手すりゃ貸し切り状態だってのに。おそるべしE電

あらかじめ調べて置いた神田駅で乗り換えようとしたら、目指す市ヶ谷には止まらないからお茶の水で乗り換えろとか抜かしてます。田舎者をこけにする方法を身につけてますね。で、あちこち人にぶつかりながら、無事にホテル到着。まずは東京見物だ!ということで、マイスタジオは営業終了でした。夕食は近所のラーメン屋の味噌ラーメン。あまりおいしくなかったけど。

エレベータの音がうるさいホテルにて。


点取り様のお告げ:わらうとぶんなぐるぞ 3点

いい加減になってきましたね。お告げ。この部屋の住人は、今となりで寝ています。壁紙もPostPetになったし。起動時の音声ファイルも無事に入れたし。で、京都は雨降ってます。しかも、昨日が京都大学の前期の合格発表だったみたいなんですよ。今日の京都大学はすごいです。勧誘の嵐。吉田町は今日も揺れています。はい。でも、ちょっとだけ学歴コンプレックスがでてきたりして。うふふ。悪かったな、うほ大で。 さて、普及につとめているうほ大普及委員会なんですけどね。あまり普及していませんね。うほ大なのに。そのバカっぽさがいいんですけどね。あったまわるそ〜とかいわれて。悪いものをいいとはいいませんけどね。直球です(最近のお気に入りの言葉)って、「お気に入り」にリンクつけちゃいかんだろう、美留下胃津。当て字にしちゃってもう。

さてと、夕飯を食べたら、明日は結構早起きなんですね(っていうか、ここでの生活が半分昼夜逆転なので、仙台での生活時間にあわせればふつうの時間なんですが。)。ということで、今日は早めに寝ることにしましょう。明日は12:30の飛行機で羽田に飛びます。飛びます飛びます、って二郎さんじゃないんだから。

雑記を普段から読んでくれている非常に危篤な、いや奇特な方がいらっしゃるんですが、その方は福島にいます。ホームページだとここかな。彼曰く:リンクの付け方がおもしろいです。だそうで。彼の音楽はまだ聴いたことがありませんが。なかなか秋田美人です。って、男だろ。写真だと白黒ながら色の白さがよくわかります。写真の在処は福島大学のサークルからたどれますね。彼はまだ大学1年生。いいですね。若いって。私なんかもう。今京都にいても経済学部の仕事が舞い込んできて大変です。いい加減に休ませろ。休暇でこっちきてるんだから。ポケットベルもおいてきたし。だからそういう変なリンクの付け方はやめロッテ。いつからここは宣伝するようになったんだ。お口の恋人。そもそもここにリンクは存在するのか。いいのか。おれは さだまさし か。(c)宝島社

と、やたらにリンクを張ってみたところで、京都の雨はやむはずもなく、相変わらず京都大学の新入生歓迎のイベントは続いています。なんだか、仙台よりも心なしか寒いような気もしています。物理的にも、雰囲気的にも。

いま、うしろで電話かけてるんですけどね。相方が。おいらのことを京都の人たちは「ごんぞー」と呼んでくれます。なんで「ごんぞー」なのかというと、これが中学校の時からずっと続いてきた呼び名なんですよ。もともとはビートタケシの「鬼瓦権造」からきてるんですけどね。おれたち剽軽族。をぉ、剽軽族。漢字で「ひょうきん」ってこう書くんですね。恐るべし徳島産漢字変換システム。で、そこから小沢健二の「オザケン」にならって、おいらのメールアドレスもsugakenになったわけです。gonzoのなごりもあるんですよ。この辺に。って写真出してどうする。こんなんじゃこんな車会社とかわらんだろうに。いひひ。




メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。