Count:
「Sugaken's Web Page[NICE ARTICLES]」
2005/08版 その2



2005/08/11 (木)


2005/08/12 (金)


2005/08/13 (土)


2005/08/14 (日)

音楽の価値 trackback URL trackback list

 ネットで配信しているのは、その分だけ「媒体としてのメディア」を運ばない流通コストが減り、課金管理するためのサーバについて、コストが高くなると言うことになる。では、その価格は、一体どの辺が妥当なのか。

 エビアンと六甲のおいしい水。エビアンはヨーロッパから、六甲のおいしい水は、おそらく間違いなく六甲から来ていると言うことになる。でも、価格はほぼ同じ。どこから来るかというコストの問題ではなく、「いくらなら消費者がほしいと思うのか」(ケインズの有効需要の論理ですな)ということがなによりも大切、ということの、一つの(極端な)例ということになるのだろう。

 では、音楽は、1曲いくらが適切なのか。シングルが1000円、アルバムが3000円、というおおよその価格帯が、本当に適切なのか。曲単位に、売る側が決めるべき、というのが経済学的には正しいということになる。その「正しい論理」を、売る側(今回は作る側ではないだろう)は受け入れることができるのか。そして、それで収益を上げることができるのか。

 99セントが高いか安いか、という問題ではなく、「いくらが適正なのか」ということにテーマが映らないと、結局はすべてが「価格破壊」の元に値崩れを起こしてしまう、ということなのかもね。

_ 「1曲99セントの状況は長く続かない」:ソニーBMG幹部 NewWindow
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086294,00.htm?tag=nl


食事も検索 trackback URL trackback list

 きっと、社員食堂のメニューも検索できるんですよね。ついでに、混み具合はリアルタイムにビデオ配信されているとか、リアルタイム売れ筋ランキングとか出てくるんですよね。3食付きの職場、すばらしいですな。そんなに長い時間、会社にいるということはあんまり日本では考えたくない(普通の人は壮絶な忙しさなのか、24時間運転の工場とかテレビ局なんかを想像するに違いない)。でも、そこはアメリカ。仕事とオフの割り切りをきっちりできるんでしょう。

_ グーグル、社員の食欲を満たす一流シェフを募集中 NewWindow
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086170,00.htm?tag=nl


民営化の後始末 trackback URL trackback list

 民営化については、先を進んでいるといってもいい、NTTとJR。彼らのプロ意識は、きっと民営化されても変わっていない。安全に人を運ぶことであり、確実に回線をつなぎ続けることである。郵便だって、郵便貯金だって、確実にモノを運ぶことであり、お客様の貯金を守り続けることにある。

 民営化されると、魂まで奪われるような議論が世の中では伝わっているが、きっとそこに働く人々の魂は、脈々と受け継がれていくに違いないし、そう祈っております。

_ 通信サービスの使命 NewWindow
http://www.ntt-east.co.jp/universal/index.html

_ JR東日本:安全 NewWindow
http://www.jreast.co.jp/safe/index.html



2005/08/15 (月)


2005/08/16 (火)


2005/08/17 (水)


2005/08/18 (木)

ビックリマンチョコみたいなiBook (インフラ)

 まぁ、iBookほしさに入学した学生はいないと思いますが。でも、日本の大学なんて、もっとペーパレスにしてもいいと思うんですよ。教科書なんてあってないようなもんだし。つまり、何を自分の手元に情報源として置いておくか、っていうときに、携帯電話では自ずと限界があるから、やっぱりノートパソコンでしょう。学生だったら、個人情報なんて持ってないし。あとは、講義室に無線LANのAPでも置いておいて、そこからやたらと変なサイトにつながらないようにしておけば、十分では?

 電源をどうするか、と言う問題と、ついでにサポートをどうするかと言う問題はあるけど、どこかのメーカーさんが、きっとやってくれるでしょう。学生さんは、きっとお得意さんだから。

_ 生徒全員に『iBook』支給、教科書廃止の高校 NewWindow
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050825204.html



2005/08/19 (金)

藤子の世界 (業界の話)

 ホリエモンvsしずかちゃんの戦い、なんだそうな。ちゃんと、事実を事実として理解して、客観的な数字を持って話をしてくださいな。両者とも。

_ ライブドア堀江氏、無所属で広島6区から衆議院選挙に正式出馬 NewWindow
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20086497,00.htm?tag=nl



2005/08/20 (土)

こんな●●はイヤだ! (システム開発)

 言われたことをするだけのベンダは、たくさんあると言うことですね。そこにどう食い込んで、どうビジネスを転換させてくれるのか。そう、お客様はITでビジネスの変革を望んでいるのです。言われたことを覆してでも、本当の効率化、効果のある効率化を進めないといけないと言うことですな。

_ こんなベンダーは嫌われる NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NC/ITARTICLE/20050804/165885/


話せばわかる (システム開発)

 内心、反論したい気持ちもあるでしょう。でも、言い方は雑かもしれませんが、それだけ社会的に信頼性の高いシステムを作っているのは間違いないわけで、延期したことは(仮に延期しなくても十分な品質が担保できているとは思うけれど)それだけ社会の注目が集まっている、そういうシステムを作っていることを誇りに思ってください。

 そして、幹部の方々も、当然ですが、口先だけではなく、本当によくやっている担当者の方々を、ほめてください。そして、常に現場に出かけてください。生の情報が集まることで、きっと何をすればよいのか、何が問題になっているのか、金融庁に対して反論できる情報が仕入れられるでしょう。

 システムは、作り上げるのが一苦労、作り替えるのも一苦労。でも、社会的、世界的に信頼されるブランドを作り上げるために、これからが正念場。うまく行くことをお祈りしております。

_ 東京三菱-UFJが合併延期を発表、「システム部員は分かってくれる」と畔柳頭取 NewWindow
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050812/166347/


理論と現実 (ITに関連しない記事)

 理論が理論であるうちは、きっとオタクなんでしょう。そして、それが現実とかけ離れた理論であればあるほど、きっとこういうネタはトリビアとかVOWに投稿されるのでしょう。

 逆向きに、辞書編集者についてのネット辞典に書いてあげる、というのもパンチが効いておもしろいかもしれません。

_ 「ブロガー=(コンピュータ)オタク」?! NewWindow
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002289.html?tag=nl




メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。