Count:
「Sugaken's Web Page[note]」
2000/08版 その2



2000/08/11 (金)


2000/08/12 (土)

点取り様のお告げ:ボウリングをしたことがありますか。3点

グチ:言いたくても言えないこともある。言わなきゃやってられないこともある。でも、言いたいことをいっていたらみんなが困る。そのはけ口はどこになるのだろうか?

しごと:どうも忙しい部類の仕事にはいるようだ。周りはそれなりに暇だという。それ自体を悲しむつもりなどない。問題なのは、その忙しさを忙しいと感じていないと言うことなのだと思う。

:周りは夏らしい。いつの間にか世間では8月になっている。どうしたことだ。困ってしまった。夏に申し訳ない生活をしている。泳ぎに行きたい。もっとも、ここ数年泳いでいないが、泳ぐことは嫌いではない。昔は好きだった・・・・とおもう。水泳教室も嫌がってたかな。自分一人でゆっくりと泳ぐことは非常に楽しいのではないかと思う。タイムを仲間内で競うのは非常に楽しいゲームだが、試合というか競技というレベルでは楽しむことはできないと思う。少なくとも自分は。

二千円札:手に入れてみた。日本が世界に誇る技術の固まりかもしれない。しばらくは財布に入れておこうと思う。

飲み会:普段よりはしゃいでしまった。ごめんなさい。

:知らないままではすまされない。思い切って飛び込もうとするのだが、残念なことにその勇気がない。追い立てられないと何もしないレベルの人間になってしまっている。




2000/08/13 (日)

点取り様のお告げ:そうため息をつきなさんな 5点

はぁ。

動物占い:なるものがはやっているとかで、保険会社の勧誘パンフレットにもそんなことが書いてあったっけ。ということで、自分の動物占いを調べてみた。恥ずかしくて言えない。が、間違っていないこともないが、数人に話をしたら(話ができるというのも「ひきこもり」を感じつつある自分にはまれなことなのだが)笑われてしまった。なるほど、他人からみるとずいぶんとイメージがちがうものなのだな。それも仕方あるまい。

東急ハンズ:に行って来た。で、動物占いの人形というかぬいぐるみがおいてあって、部屋に一つでも飾っておこうと思い立った。で、その動物を飼ってきた。ディスプレイの上に置いてある。かわいいと言えばかわいいんだけど、自分で買うなよ。せめて彼女と一緒に選びたいものだな。

新宿:をうろうろしてみた。その結果、上記参照。

山田花子:ヒッパレ。小学生みたいな歌い方だな。これが演技ならかなりできると踏んでいるのだが、演技っぽく見えないな。

明日:雨が降るらしいので引っ込んでいることにする。




2000/08/14 (月)

点取り様のお告げ:テレビを見ながらごはんを食べたりしてはいけない。4点

余裕です。

めし:今日から寮も夏休みで、食事が出ない。ということで、炊事ができない寮では、必然的に外食となる。さすがに安くてそれなりに胃袋を満たせるという食事が存在しないことがわかる。というか、寮の食事がいかに栄養のバランスがとれているかを再確認する結果となる。いい寮母さんでよかった。

プレゼン:を研修で3回仰せつかる。緊張せずにできたので、あとは塾の先生の本領発揮。どうにかなる。

夏休み:世の中お盆だというのに研修センタ。明日からも通常勤務。

高校野球:負けちまったな、我が母校。東北地方では、地元の高校が甲子園で負けると、夏が終わるという言い方をする。そう、こんなところでも、東北の夏は短い。

内と外:青森で生まれて、引っ越しを重ねて仙台でなんとか大学を出て、東京で会社に入る。その一方で、日本を飛び出して活躍しようとしているのもいる。経済学的には初期保有量の差というのかもしれない。生物学的には個体差というのかもしれない。その差が不公平だと言うつもりなどない。その差は生物学的にも経済学的にも認める(積極的にも消極的にも)。でも、理屈ではわかっていても、自分を流している運命というものを思う。

電車:余裕で座れる。こんな感じでずっと続いてくれないかな。

涼しい朝:もう朝は涼しくなってきた。秋です。

動物占い:をいちいちWebでやるのは面倒なので、VBでアプリを書いてみた。が、「動物占い」という名称がそもそも登録商標で、画像も使っていいかなと思ったら、こっちも著作権法で保護されているらしい。ということで、アプリはできているが、画像も名称も使えないので公開はできない。

Windows2000:の共有ディレクトリを、Windows98からいじれないという問題がどこかにあったような気がしているのだが(ひょっとしたら大学かもしれない)、アクセス権をうまく設定すれば可能であることがわかった。意外にしっかりと動いている印象だ。




2000/08/15 (火)

点取り様のお告げ:うどんでも食べましょう 3点

今日は昼も夜も麺類でした。

お菓子の机:ヘンゼルとグレーテルだったか、お菓子の家というのが出てきたような気がする。「青い鳥」だったか。今日、久しぶりに出社して(その理由は前日までの雑記参照)お菓子だらけの机を発見。机があるだけでも十分うれしかったが、みなさんが夏休みのおみやげに買ってきてくれたということに、ちょっとした「すまなさ」があることも事実である。だいたい30程度のものを買ってこないといけないわけだから、だれにとっても負担でしかない。だからやめようと言うつもりはないけど、それを考えるいいきっかけというのは、おみやげを買う立場になったときなのだと思うが、そのときには「買う」という義務感だけで先に進んでしまう。

朝食:寮で食事がとれなくなったのでコンビニ。いいのかオレ。

アプリ書き:今日からアプリ書き復活。自分ブランドのソフトウエアをみんなが使うというのは気持ちがいい。料理人が自分の作った料理をおいしそうに残さず食べてくれると喜ぶように、エンジニアは自分の作ったソフトでみんなが幸せになれば非常に喜ぶ。「すべてはユーザのために」というのが信念の自分にとって、ユーザの顔が見えるアプリを書きたい。だからといって会社では現段階でお客様の顔を見ていないというわけではない。しっかりとお客様に胸を張って「これがシステムです」といえるものを作ろうとしている。顔が見えるかどうかは規模の大小にもよるが、お客様にしっかりと安心できるシステムを構築すること以外に、我々の仕事はない。

お手伝い:他の事業部の同期の質問にも答えている。いいのか。

いいのか悪いのか:「いいのか」と言っているのは、善悪の判断が付けられないと言っているのではなくて、密かなつっこみでしかない。




2000/08/16 (水)


2000/08/17 (木)


2000/08/18 (金)

点取り様のお告げ:船乗りになれるでしょう。9点

潜水艦ですか。 会議は踊る:打ち合わせ、会議、ミーティング、などなど。踊っているというのは空転しているという意味ではなく、かなり真剣な議論が行われているという意味である。

マシンは動く:人間がマシンに合わせる。マシン第一。お客様に比べると、お客様第一、マシン第二、自分は二の次。それを保証するのが仕事。

日記:おもしろい日記は読まれるが、おもしろい日記は読まれない。日記は自分が付けるもの。だれに読まれてもかまわないが、読んでもらおうと思って書いている日記は日記になっていないような気がする。随筆なのではないかと思う。

職業:とはいかないまでも、某氏があきれていた。某氏はそれなりにマシンには詳しい。マネジメントにも詳しい。でも、双方を結びつけるノウハウを持っていない。自分にもないが、彼には大いなる誤解がある。自分には間違いなくできるという誤解が。嘆くのは勝手。でも、それを実現しようとして寝る魔を惜しんで仕事をしているSEたちの姿を(すくなくとも、彼らは自分より十分に、自分を比較の対象とすること自体が恥ずかしいほどに仕事をしている)、決して忘れてはいけないと思う。もちろん、嘆きたくなるようなシステムもあるが、把一絡げは嫌いだ。




2000/08/19 (土)

点取り様のお告げ:見直しをしましょう 7点

最近の食事:炭水化物ばかり。食事らしい食事をとっていない。睡眠時間は(以前に比べて)そこそこ撮っているが、食事だけはエネルギー源だけに注意したいところである。

昼寝:食事をたらふく(といってもカップラーメンと菓子パン)食ったら眠くなった。久しぶりに昼寝をした。ぐっすり寝た。すっきりした。

電話:高校時代の同級生に電話。大学院入試が近いそうだ。今の道は全くちがう。共通点などない。でも、話をすると落ち着く。自分にないものを持っていると言うこと。相手が持っていないことを持っていると言うこと。自分が自分であること。それがクリアできれば、きっと友人はできるのだと思う。

おじゃる:坂上おじゃる丸(さかのうえのおじゃるまる)を携帯の待ち受け画面にしてみた。はっきり言ってかわいい。

日曜日:おしごと。月曜日もおしごと。ううん、いいのか。

たばこ:吸う本数に変化はほとんどない。変化はないが、それなりに悪いものではないと思っている。喫煙所でいろんな話が聞けるのは、たばこの効用を上回っているのではないだろうか。それなりにリフレッシュできる。マナーが悪い高校生がホームで吸っているのも見かけるが、そんなのは拳銃でも撃ち込んでやればいい。肩身が狭いのは仕方がないのだから、せめてたばこを吸う人が悪人であるというイメージを持たせてしまうことは、自分で自分の首を絞めるようなものでしかないから、やめるべきだと思う。

点検:寮の室内点検。少々散らかってはいたが、特記事項ナシ。




2000/08/20 (日)



メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。