Count:
「Sugaken's Web Page[note]」
1999/12版 その1



1999/12/01 (水)

点取り様のお告げ:わがままをいってはいけません。5点

とんでもない誤解。それはイソメでもミミズでもない。

くだらない、あまりにもくだらないギャグをかましてみた。結構気に入っているネタなのだが。今日が11月31日だと書いている日記があってちょっとおもしろかった。某変○長、会社から見に来るのはやめましょう。会社の串に雑記が残っているとなると、なんだかビスケット食ったあとの奥歯の奥にあるかすのようです。たとえがわけわかりませんが、気にしないでください。

さてと、昨日の点数について。点数が年齢です。誕生日なので自分で作りました。22歳です。年ですね。バイト先(塾)の生徒にバカにされます。まぁ、まかり間違っても年齢をごまかしたりするようなものでもないので、気にしていませんが。・・・しっかし、もう少しおいらを尊敬しろ。ナンバースクールに入れるほどの実力はなかったが、少なくとも勉強はしたぞ。効果があったかどうかは別にして。私立高校に特待生で入ったんだぞ。少し尊敬しろ。うほ大だよ、少し尊敬しろ。・・・なめられたもんだなぁ。もっとも、それくらいの人格しかないので別にかまわないんですけどね。

入試まであと2ヶ月なので、その辺はがっちり言い聞かせました。どうにもこうにも、推薦制度が定着したおかげで面接重視です。ふだんから半疑問形は厳しく叱りつけます。しつけ、というと響きが悪いですが、入試実践対策と言う言葉もあります。

床屋に行った。店員が蒸しタオルを「あちち」と持ってきた。「あっちっ!」という声とともに、タオルは店員の手を放れ、おいらの顔の上に着地した。店員は「あつかったぁ」と、自分の手の心配をしていたが、おいらの顔は郷ひろみも真っ青な「あっちっち」だったのはいうまでもない。

Windows2000 RC2が手に入らなかった。「あるけど配らない」と言われたところ、「予定すらない」というところ、「えっ?配ってるんですか?」というところ。順番に、カメラ屋、巨大テレビ、small islandといったところかな、ヒントは。ばればれだという説もある。いいや。リンクを張るとrefererで引っかかると思うのだ。




1999/12/02 (木)


1999/12/03 (金)


1999/12/04 (土)


1999/12/05 (日)

点取り様のお告げ:嫌われ者です。7点

いいんですよ。経済学部のつまはじきものですから。その辺はみなさんの知るところです。はい。悔しかったら認証システムの一つでもつくってみろってんだ。

いつになく攻撃的ですが、最近なぜか気が立っておりまして、妙にイライラしてるんですね。カルシウム不足でしょうか。それとも自分が高血圧になったんでしょうか。

かってに.htaccessが変わってるし(変えた記憶なし)、サポートが悪いと文句が来るし(少しは勉強しろよ)、忙しいし(定期昇給がなかった)。世紀末だからでしょうか。世の中にはびこってますね。世紀末は来年です。ミレニアムも来年で終わりです。1900年代最後というなら話が分かるのに。あほくさ(←やっぱりイライラしているらしい)。

自分の思うようにいかないイライラとは違うんですね。み○もんた風に言えば「何かが違うんです」。金がないから?飲む機会がないから?なぜだろう?やっぱりカルシウム不足なのかもしれない。

周りの人たちってやっぱり裕福ですね。株式投資をしているブルジョアとか、車を持っているブルジョアとか。大学に来ないでも単位が取れる人々とか。ううん。かなりコンプレックスなのだ。隣の芝生は青く見えるのだ。自分と同じ土俵で相撲を取る人がほとんど雲の上の人だから、かえってそう思うのかもしれないけど。管理者さんたちは宮崎研究室出身なので、すでに「あんた、誰?」ってかんじです。しかも「経済?なにやってんの??」ですね。学部内には同じ土俵で相撲を取る人がほとんどいない。いても妙に専門分野が特化しすぎてる。誰とは言わない経済の有名人はウイルスを作ってるし、誰とは言わない有名人は他の大学のことばかり比較の対象にするし。誰とは言わない有名人は・・・・もういいや。こんなことをしても意味がない。

ちょっと疲れているのかもしれないね。卒論もそろそろ完成。目標は年内提出(かなりお疲れモード)。

追記:康平さんの修論が完成しました。おめでとうございます。とりあえず書いたという記録だけは教務係に保存されるでしょう。




1999/12/06 (月)


1999/12/07 (火)

今日のお告げ:レディー・ゴー(二谷百合恵)

今日から当面の間は、ご教訓カレンダーの傑作選をお告げにします。本屋さんで売っています。パルコ出版というところからでています。そもそも始まったのは1976年という、変酋長が生まれた年です。当時「ビックリハウス」という雑誌(よく知りませんが、VOWで有名な「宝島」のライバルらしい)で始まったんだとか。くだらんことをおっかけていたわけですね。

毎年、この時期になると本屋さんで売っています。1300円でした。大学生協でも注文すると届くのではないかと思いますが、注文する勇気はありません。昔、大学生協の「一言カード」で「アダルトビデオ売ってくれませんか」という質問があったのに対して、店のおばちゃんは臆せず「やってみますのでご注文ください」と回答していました。さすが百戦錬磨。カレンダーも注文すれば届くのかもしれません。

で、今年はミレニアム(ちがうだろ)ということで、総集編として、「御教訓大語海」なるものが出版されてます。1500円です。榎本なんとかさんの編集になっています。これは、大学生協で注文しました。なかなか便利です。辞書風なので、別に怪しまれませんでしたよ。

変酋長の日記からリンクが張られていましたが、文句を言うつもりはありませんが、変酋長がおいらみたいなのと知り合いということが分かって、自分の評判を落とさないようにしてください(経験あり←そうなのか??)。

日記で思い出しましたが、とあるところから定期的にヒットしているんですね。おいらのトップページが。しかも、画像をいっさい読み込んでいない。誰なんだろう、この企業には知っている人はいないんですがねぇ。なにがどうなっているか分かりませんが。ついでに、某さんからのアンテナが張られているようなログが残っていましたが、アンテナ記録を見てもおいらの雑記なんて載ってませんから、きっとどこかのブラウザがタコなんでしょう。そもそも、某氏がおいらの雑記を読むかっての。よまんだろうが。

さてと、2000年に向けて、卒論が着々と止まっています。止まっていると明示的に書かないときは遅々として進んでいないんですね。日本語デタラメ。デタラメついでに笑い話。

コンビニでバイトしている友達。バイト中におっちゃんがパンと牛乳を買いに来た。おっちゃんは1000円札を出した。友達はお釣りを渡したつもりだった・・・が、手が滑ってお釣りを落としてしまった。小銭を拾い集めるおっちゃん。「大丈夫ですか?」とカウンターから身を乗り出す友人・・・と、手元からバーコードスキャナーが落ちてしまった。落下点は、おっちゃんの頭。

「ピッ」
友達の予想した最悪の事態は、レジのディスプレイに「鶏肉ゴボウ炒め 380円」を残した。

3年ほど前、別な友達の家で飲もうという話になった。とりあえず酒だと言うことで、近くのコンビニに酒を買いに行った。余ってもいいやというので結構たくさん買った。レジでは5000円を超えていたと思う。友達は1万円札を出した。コンビニのマニュアルがすばらしいと思ったのは次の瞬間である。「それではまず9000円お返しいたします」。そう、1万円札を出す客というのはだいたいお金を崩そうとしていることが多いのだ。必然的に、条件反射で9000円出すのは非常によく分かる。友達はなに食わぬ顔して9000円とちょっとをもらい、外にでた。猛スピードで家まで戻り、その店員さんの好意のお酒をたらふくのんだ。もちろん、そのコンビニには未だに行けない。




1999/12/08 (水)

点取り様のお告げ:ぱんつくれるって会社で評判の女子社員。

なかなか奥が深いですな。いろんな意味で。

先ほど変酋長から電話。「Apacheで、シンボリックリンクを張る以外に何か方法ない?」さすが変酋長、仕事が速い。すばらしい。httpd.confにaliasとかいう(scriptaliasではないので注意)項目があったはずなので、その辺をいじればどうにかなるはずです。シンボリックリンクの張り方は知りません。ln -sとか有効なんでしょうか。そのときはhttpd.confのFollowSymLinksとかいう項目を有効にしないといけなかったようなそうでもないような。

今日から電車通学です。さすがに原付ではどうしようもなくなってしまいました。鼻水が凍ります

認証システムの機能改善についてのメモ。認証システムのログをWarMailなんかでNTに送信。タイミングはLive UpdateとScanの間。サブジェクトにIPアドレスを入れておくといいかも。以上はbatで処理させよう。NTにフリーのメールサーバを入れて、Perlでログ処理。以上。もちろん、メールサーバは踏み台にされないように、140群と141群からのみ許可。238群はどうしよう

最近どうも某所からごっそりこのサーバの中身を持って行かれているようなきがする。もっていって意味のあるものかどうかはさておいて、それほど頻繁に更新されているわけではないので、日付を確認するとかいう親切心があってもいいなあと思う今日この頃。某・・・って電話だ。やっぱり変酋長だった。CGIが実行できないらしい。IISと勝手が違って、Apache+ActivePerlとかだと、CGIファイルの先頭行を適切に書き換えないと動きません。(ここで、CGIとPerlがいかにも同義のように書いているが、そうじゃないことはある程度分かっている。RubyだってCだって、CGIとしては機能する、という程度の認識は持っている(はず)←これが間違っているという説も否定しない。)

そうなのだ。ActivePerlの場合は、なんだかんだいって先頭行を書き換えないと動かない、UNIXライクな操作性(←そうなのか?)を持っているのだった。やれやれ。これで変酋長も暖機運転から解放されて、きっと自宅に向かっていることでしょう。そういや、車だったんだ。車を持っているのは個人的にはブルジョアだと思うのだ。若いから、保険料だってバカにならない(年間40万くらい?)。車検やら、ガソリンやら・・・というかそもそも車から。中古にしたって、よく買えるもんだと思う。親御さんが金持ちなんだろうね。




1999/12/09 (木)

今日のお告げ:板東ハナ助

朝一番で変酋長に電話。自宅で寝ていたらしい。1コマ目の授業が始まるっていうのに。

卒論を仕上げようと思っているのに、10分と端末の前に座っていられない。ボランティアだと言うことを完全に忘れてサポートを求めに来るのはいかがなものだろうか。「ちょっとお願いします」じゃないと思うのだ。そういうときの便利屋じゃないのだ。どのアプリを使って、どんな風に操作したのか、そしてこれからどうしたいのかをきちんと述べるべきだと思うのだ。初心者はある程度仕方ないとして、いかにもサポートが期待できるような物言いはしてほしくないのだ。

基本的に研究グループはメール以外のサポートをしていない。仮にできるとして、その保証は一切ない。が、サポートを求めるにはあまりにもひどいものが多い。HotMailを面倒みろ(そこまでできるか)とか、メールを15メガ分送ろうとしているのだが届かない(うるさい:規定上は5メガまで)とか。いい加減にしろ。そんなものに対して「ちょっとお願いします」の一言で作業をやめてわざわざ歩いていくほどの価値が見えない。いったいなにが「ちょっと」なのか。

経済学部内でもマニュアルを作っているので、その辺はマニュアルを見ればどうにかなると思うのだがなぁ。Wordで下線を引く、インターネットで検索する、そんなことは一切サポートしないとマニュアルに明示的に書いてあるんだけどなぁ。サポートしなきゃしないで「冷たい」とか言われるし、サポートしたらしたで「できない」とか文句言われるし。しないでも別にかまわんのだけど、しないとしないで騒ぐし。どうしたものでしょうかな。

で、昨日の御教訓の話。ISBN4-89194-601-6 C0095 Y1524Eです。榎本了壱という人ですね。

バイトが終わり、風呂でふと、「Profileってものがないな、おいらのページ」と思い立つ。でも語るべき生い立ちというものがない。




1999/12/10 (金)

今日のお告げ:一句ウガンダ

今日もカレンダーです。ちょっと自主規制しているものも多いんですよ。深夜放送じゃないととてもじゃないけど放送できません。深夜放送でも無理かもしれない。よく出版できたな。

今日は経済学部でミーティング。どうしたものやら。来年度の管理体制。就職活動も含め検討しなければ。電話が通じなかったら直ちに集合をかけるとか、その辺をきちんとしなければいけないかな。しなくてもいいような。

内定した会社から健康診断のお知らせ。2月1日。経済学部はテストだと思うが、どっちをずらせるのだ?その健康診断も、系列の病院だ。さらに、前日の22時以降はなにも食べるなという。人間ドックだな。しかも、その日に給与振り込み口座を作るとか。印鑑が必要なんだって。ちなみに、引っ越し代も支給されるらしいが、この額で引っ越すことができるのかどうか。調べてみる。

激安デジカメ発見。さすが。定価でも7800円。25万画素、15枚撮り。しかもこれが11月の新製品なんだな。スペックから言えば3年くらい前のものじゃないかと思う。どこが出しているのかと思ったら、これがトミーだった。おもちゃなんだな。ううむ。思わずインターネットで購入。どきどき・・・う、カメラから取り込むソフト、NTには対応していないらしい。残念。98とのデュアルブートを少々考えること知る多少。日本語デタラメ。でも買いました。我が家にはまだ数台のマシンがあるので。98が入っているノートを買えば解決。来年なら買えるでしょ。たぶん。ちなみに、パラレルで取り込むそうな。

変酋長の日記に間違い発見。ActivePerlでCGIを動かすときに、先頭行を書き換えるのです。Apacheだからじゃありません。ついでに、Apache1.3.9では、そのままではSSIが動きません。ソースのコンパイルが必要です。SSIをコンパイルせずに使うには1.3.6にしましょう。その辺はconfやらreadmeをきちんと読みましょう。

単位規定をもう一度確認。「4年次に専門教育科目を20単位履修」という文言を「基本専門科目」と思いこんでいた。あぶない。あと一つ。卒論はのぞいて。単位くれ。ここまでしてるんだ。

卒論は週明けまでにはRC2を出したいところ。いまのところBeta 3なのだ。完成版は年内に何とかしたい。言葉だけ元気だが、結構卒論から逃げていると思う。





メールはこちらへ...[sugaken (sugaken @(at) sugaken .(dot) com)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。